これまで多くの皆様からご要望を頂戴しておりましたが、2013年新春、いよいよフローティングタイプの K-I MINNOW 65 Fを発売いたします。
「浮かせて喰わせる」ことをコンセプトとして開発された本製品は、季節を問わず水温が10℃以上の状況で、サスペンドタイプと比べてアクションが機敏で表層直下をトレースしやすいウエイト設定になっています。一つの例として、春先のバスには表層ワカサギパターンが非常に有効です。このフローティングタイプは水面で瀕死のワカサギを演出したマッチザベイトでバスをヒットさせることができます。
カラーラインナップは、このパターンでの釣りのメインとなるベイトフィッシュ系のカラ―を中心とし、これに表層のサイトで有効なチャート系カラ―を加えた、全8色での展開となります。
これからのシーズンの釣行のお供に、ぜひご携行ください。
MODEL | K-I MINNOW 65 F |
---|---|
TYPE | FLOATING & SILENT |
LENGTH | 65mm |
WEIGHT | 3.0g |
HOOK | VANFOOK DT-45 Silver [Treble] |
COLOR | 全8色![]() ※詳細はつぎの「カラ―・ラインアップ」の項目をご参照ください |
PRICE | ¥1,500(税抜) |
K-I 65 Fは、ワカサギにフィーチャーした全8色での展開です。
フローティングミノーのメリットであるアクションのキレの良さを活かしたリトリーブ、そしてトゥイッチやジャーキングが効果的です。
また、K-I 65 Fはトップウォーター的な使い方も効果的であり、表層でトゥイッチ&ポーズを繰り返すか、もしくはキャスト後ロングポーズで魚を誘うことも可能です。
トップウォータープラグは浮力が高いほど魚の反応が多く得られるという長年の経験を元に、フローティングミノーへフィードバックいたしました。